ワンクリック詐欺(料金請求)とは|マルウェアの種類


一方的に、サービスの登録(契約成立)

不当の料金請求で、
主に、「アダルトサイト」や「出会い系サイト」が多く


契約についての説明がなく、十分な意思表示もなく
ただ、サイトにアクセスしただけで、


一方的に、有料アダルトサイトに登録させられてしまい
高額な料金請求の画面が表示される

例えば、パソコンやスマートフォンで
アダルト関連のサイトにアクセスして、閲覧している中で

「画像・動画」をクリックすると、
「貴方は、18歳以上ですか」と表示されて、「はい」をクリックすると

「ご登録ありがとうございます」と、登録完了の表示がでて
「○○日まで、振り込んで下さい」と、画面が表示される



「個人情報を取得した」「支払わないと通報」的な事も記載

請求画面では、「IPアドレス、プロバイダ、位置情報サービスから割り出した現在地」
等も表示されて、個人情報を取得したので、支払いが無ければ、法的処置を取る


と、メッセージも記載されているので、やむを得ず、支払う方も多い

ですが、これらの情報だけでは、
個人情報を、割り出す事は無いので、基本的には「無視」です


2時間以内であれば、キャンセル出来るので
「電話及びメール」で、ご連絡と、記載されている事もあり


連絡を取ると、
「ユーザー情報を確認するので、お名前・住所・連絡先」を
との、決め台詞で、個人情報を習得される


こちらから連絡取ることで、個人情報が漏れるので
とにかく連絡しないで「無視」しておく事が重要!


基本的には、

「申し込み画面で、「個人情報」を入力」
「確認ボタン」⇒「最終確認」⇒「契約成立」

と言った流れで、意思表示がされてない場合は
料金は支払う義務は、全く必要ない


期日を超えると「身元調査費用」「顧問弁護士相談費用」等も
発生する、などと言った、脅し文句も記載されていたりして


請求通り、支払う方も、後を絶たない!

最近でも、2014年9月に、「ワンクリック詐欺」で、4人が逮捕され
2,000人、1億8400万円の被害が報道されている






進化し続ける「ワンクリック詐欺」巧妙化する手口


パソコンの設定を変更されてしまったことが原因

ただ、これらの、「ワンクリック詐欺」は、
従来に多く見受けられた方法で、


最近は、「不正プログラム」に感染させて
デイスクトップに、請求画面が表示させてしまう物が多い


感染してしまえば、ブラウザーを閉じても、
パソコンを再起動しても、「請求画面」が消えない状態です


動画だと思って、ダウンロードしたものが
請求画面を表示させる、不正プログラム


  • むやみに、相手側と連絡を取らない
  • 疑わしいものは、ダウンロードしない